- topページ
- 採用情報
recruit
アフロスクイーンの採用情報アフロスクイーンで
「自分らしさ」に出逢おう。
アフロスクイーンは、
本当の「自分らしさ」と出逢える場所。
そのために大切にしているのが
「Alive」「Positive」「Healthy」
「Radiant」「Objective」「Sensitive」のキーワード。
さあ、私たちと一緒に、
自信と幸せに満ち溢れた
女性を増やしていきましょう。
Concept
エステティシャンではなくQueen Designer
それぞれが想う女性らしさの追求
アルファベットでAからZまで
それぞれの理念を持ちます。
私たちはこんな事業をしています!
「自信」こそ人生のマスターキー
アフロスクイーンの創業は、私の生まれ故郷でもある、大阪でエステサロンを開業したところからスタートしました。10代の時に、愛ゆえの厳しい父のしつけにより、門限が17時。そのストレスから10キロも激太りし、何度もリバウンドを繰り返す思春期を過ごしてきました。体系のコンプレックスがきっかけでハマることになった、美容やエステティックで今の大阪難波店を立ち上げました。当時23歳でした。 独立した私の、大きな転機になったのが、ビューティーコンテストに参加したことです。半年間で18キロのダイエットに成功し、外見が変化できたのはもちろんですが、最も得た価値は「揺るぎない自信」でした。そこから、アフロスクイーンが目指すもの、それは、外見の美しさだけではなく、内面から溢れ出る、揺るぎない自信を育み、自分らしく輝く人を輩出すること、に変化しました。エステはあくまでツールで、エステティック以外にも、様々事業を通して、私たちが最も提供したい価値は「自信」をつけるお手伝いをすることです。それが、私たち、Queen Designerという職業です。「人には無限の可能性があり、その人らしさを引き出し、自身に満ち溢れた人を増やす」というアフロスクイーンのミッションを果たしていきます。
株式会社 Aphros Queen 玄甫 和美

Feature
楽しく働いてもらう為の4つのポイント
社員の夢を
紡ぎ合わせて作ったビジョン
「トリプル10 Dream」。

「トリプル10 Dream」は、社員一人ひとりが自分の目標をまとめたもの。年商10億の突破、直営店10店舗のオープン、アフロスクイーン10名の輩出など、どの目標も最初に掲げた時には達成できるのか不安でしたが、みんなで力を合わせて一歩ずつ近づいています。また、その他にもエステティシャンの地位向上を目的とした学校法人の設立、女性が結婚や出産でキャリアを中断しなくてもいいような労働環境・福利厚生の整備などがビジョンとして掲げられています。
お客様に笑顔を約束する
オンリーワンの高い技術力。

自信を取り戻したお客様は、皆さん最高の笑顔になります。その笑顔をお約束できるのは、絶え間ない努力によって身につけた高い技術力があるから。小顔、全身痩身、オールハンド、全身美容脱毛、金の糸脱毛、フェイシャルメニュー、豊胸、まつ毛増毛など、アフロスのビューティー・スペシャリストはお客様に笑顔になっていただくために技術力を高め続けています。そして、自らもキラキラ輝く女性のお手本となるために、美と健康に気を配りながら日々生活を送っています。
社員の成長こそが
企業の原動力だから、
惜しみない教育投資を実施。

産声を上げて間もない会社ですが、社員への教育は積極的。それは、この美容事業の成否が人の成長で決まると確信しているから。オーナー自らが技術を指導し、接遇やマネジメント、計数管理等は外部の専門家を招いて研修を実施。3カ月に1度はお店を閉めて全社員で研修をします。必要だと判断すれば、一流の技術やおもてなし、最新のサービスを体験するために韓国やハワイへ行くことも。成長意欲や向上心、チャレンジ精神のある方にとっては、最高の環境になるはずです。
たくさんの
有名人が来るほどの
話題性の高い人気サロン。

美容業界で長く経営していくためには、話題性は欠かせないもの。アフロスクイーンが運営するサロンには、モデルやインフルエンサーさんをはじめ、たくさんの有名人の方がご来店されます。また、サロンはもちろんオリジナルブランドも雑誌などのメディアに多数掲載されています。お客様のニーズを丁寧にお聞きしながら、次に来るトレンドにもアンテナを貼り、常に話題性と人気を兼ね備えたサロン運営を目指しています。
work
■エステティシャン
まず、皆さんには各店舗でQueen Designerとして勤務していただきます。その後、個人の適性を考慮しながら、店舗においてチーフ→副店長→店長と昇格し、店舗運営に深く関わるキャリアコース、経営企画や事開発、人事・教育トレーナー等の店舗をサポートする仕事に関わるキャリアコースへと進んでいただきます。同時に、アフロスクイーンでは様々なプロジェクトがあり、スクール事業や海外出店など、職位や勤続年数に関係なく、「挑戦心」や「向上心」さえあれば、プロジェクトのリーダーやメンバーに選出され、大きな成長をするチャンスも得ることができます。
■その他の事業部(本部)
現在、アフロスアカデミー・コンテスト事業部、メーカー事業部、海外事業部、幼児教育事業部、芸能事業部、人事・総務部、採用プロジェクトがあり、個人の適性や希望により、各事業部・プロジェクトに配属されます。それぞれの事業の、運営、マーケット開拓、営業、新規立ち上げなどを行っていきます。キャリアアップ制度に沿って、役職にもチャレンジすることができ入社年次や経験など関係なく、誰にでもチャンスがあり成長できるステージが準備されています。

Flow
エステ(本部は異なります)-
-
- 出勤・朝礼
仕事の始まりに朝礼を行います。 予約の確認をはじめ、来店されるお客様のカウンセリング状況を共有して、最高の体験をお届けできるよう準備します。
-
-
-
- 店内清掃
お客様に心地いい時間を過ごしていただくために、店内の掃除や整理整頓、施術で使用するマシンのチェック、備品の準備・補充を行います。
-
-
-
- カウンセリング・施術
お客様のお悩みやご要望、そして現在の体調や体質について丁寧にヒアリング。その後、それぞれの施術でお客様へのケアを行います。
-
-
-
- アフターカウンセリング
・お見送り施術後は、アフターカウンセリング。今日の施術の満足度やホームケアのアドバイス、次回からのプラン提案などを行います。
-
- 採用までの流れ
※詳しくは、リクナビをご覧ください。 - 会社説明会
・
座談会 - エントリーシート
提出・面談 - インターン
シップ - 職場体験
・
エステ体験 - 代表面接⇒内定
Voice
先輩の声
- 統括店長
(54歳) - Renata
by Aphros Queen - Aione total
beauty
(33歳) - Aione total
beauty
(23歳)
これが私の仕事
美と健康を通して、外見美を整えるお客様のお悩み解決のお手伝いをしています。インナービューティーデトックス効果の高いものを使いながら、内側から整える技術を行っています。見た目が変わり、きれいになり、自信を持てたことで、さらに輝くが溢れた女性になります。そこから、もっと出来る!と思えるように進化し、性格までも変化し、心もきれいになり、輝く女性・自信に満ち溢れた女性になるサポートをしています。
私がこの会社を選んだ理由
美と健康を通して、外見美を整えるお客様のお悩み解決のお手伝いをしています。インナービューティーデトックス効果の高いものを使いながら、内側から整える技術を行っています。見た目が変わり、きれいになり、自信を持てたことで、さらに輝くが溢れた女性になります。そこから、もっと出来る!と思えるように進化し、性格までも変化し、心もきれいになり、輝く女性・自信に満ち溢れた女性になるサポートをしています。

玄甫 咲子(54歳)
- 未来の後輩に一言
-
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き
女性の無限の可能性を追及!
理念に共感し、代表のビジョンを聞き、私もこんな女性になりたい!と素直に思いました。そして、アフロスクイーンで働いているスタッフが、みんなキラキラしていて、楽しそうで笑顔が素敵だったので、私もその一員になりたいと思いました。
これが私の仕事
お客様への技術はもちろん、コーチングや栄養指導、色々な角度からお客様をサポートしたり、シフトの調整や在庫管理等、店舗の運営や管理、時には全社的な戦略業務にも携わっています。入社してから今まで、毎日が濃い体験の連続です。そう感じられるのは、この会社で働いている瞬間に「気づき」「学び」があるからだと思います。どんなときでも私たちを信じ、様々なことに挑戦をさせてくださる代表のもと、社員全員がそれぞれの成長課題に挑戦しています。
私がこの会社を選んだ理由
経営方針にもある、”全ての女性に無限の可能性が秘められている。この言葉をお客様一人ひとりに、心を込めてお伝えしています。今まで自分に自信がなかったお客様が、日に日にキラキラ輝いていく姿を間近で感じることができ、そして”ありがとう”という言葉をいただくことができる喜びは、たまらなく嬉しく、やりがいを感じます。

増田 美里(25歳)
- 未来の後輩に一言
-
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き
会えてよかった、自信が持てたというお言葉に、、
2016年の冬から開催しているAphros Queenコンテスト。私が担当しているお客様がコンテストでは見事グランプリを受賞!
その後にいただいたお手紙で「Aphrosへ来て、本当に良かった。自分に初めて自信が持てた」というメッセージをいただき、心底感動しました。
これが私の仕事
私が今取り組んでいる仕事は、綺麗になってもらうことだけが目的ではなく、その方が幸せになれるにはどうしたらいいか、今後の人生を大きく変えられるきっかけを提供できる仕事だと思っています。何かしら悩みを抱えていたお客様が身体の変化を感じ、性格が明るくなり、新しいことにチャレンジされたり、仕事場でも振る舞いが変わったりと自分がその方は変われると信じて向き合ったからこそ一緒にその感動を味わうことが出来ます。
私がこの会社を選んだ理由
一人一人の可能性を信じ続けて学びの場を提供し続けて下さいますし、一人一人に対しての振り返りの時間をたくさん設けてもらえることで今の自分には何が必要なのか見直すことができます。そして、自分と向き合い、自分がどうなりたいのか目標を明確にすることを教えてもらえるので、信念を持って行動が出来るようになります。

山口 沙織(33歳)
- 未来の後輩に一言
-
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き
社員一人一人の幸せを本気で望んでくれている
努力をきちんと評価してくれると感じたから。
努力をきちんと評価してくれると感じたから。面接をさせてもらった時、社員の方が本当にオーナーを尊敬し、会社のことが好きで、会社の為に尽くしたいという思いが伝わったから。年齢は関係なく、自分らしく働ける、意見の言い合える環境なのだと感じたから。
これが私の仕事
エステを通して美と健康を提供
エステと言うツールを使い、
お客様が少しずつ見た目のみならず、
中身からの自信が溢れ、変化していくところが楽しみでもあり、
嬉しいと感じるところです。
私がこの会社を選んだ理由
会社の理念や、スタッフから溢れ出る輝きを魅力に感じたから。
初めてサロン見学をさせて頂いた時に、社員の皆さんが
目をキラキラさせながら会社のことをお話ししてくださり、
挨拶のたった5文字ですら輝きが溢れ出ていたからです。

富田 泰帆(23歳)
- 未来の後輩に一言
-
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き
お客様の「来てよかった、また次来る時まで頑張ります」という前向きな笑顔
日々成長にし、周りのスタッフとともにたくさんの喜びや学びを共有できることです。それはたとえ小さなことでもお客様、そしてスタッフが一歩踏み出すことができた時みんなでその喜びを分かち合い毎日感謝を忘れずに過ごせることが良いところです。
Requirements
応募要項- 職種
- Queen Designer(エステティシャン、本部での各事業部)
・店長候補 - 求める人材
- 自分の強みを発揮し、
自分らしく輝いている人 - 待遇
- 技術試験合格後月給2万円UP、都心手当(居住手当)2蔓延
エステティシャン認定資格取得補助
書籍手当(毎月1冊)、役職手当、
決算賞与
外部研修費用補助、時間外手当、健康サポート手当 - 福利厚生
-
- 1.社会保険完備
- 2.交通費手当
- 3.産休育休制度
- 4.都心手当
- 5.海外社員旅行
- 6.エステサロン施術体験手当
- 7.メンター制度
- 8.育休産休制度
- 9.マタニティ休暇
- 10.ベビーシッター制度
- 11.顧問弁護士サポート
- 12.短時間勤務(育児支援)
- 13.部署コミュニケーション食事会補助
- などスタッフが働きやすいサポートが充実
- 勤務地
- 東京/大阪
- 最寄駅
- 表参道/原宿/大阪難波
- 勤務時間
- 実働時間(1日):8時間勤務
(9:00~18:00)
※エステ事業部はシフト制
(早番:9:00~18:00 遅番:12:00~21:00) - 給与
- 月給:210,000円~230,000円
※内定者期間よりキャリアアップ制度適用 - 休日・休暇
- 月間公休9日 /夏季休暇、慶弔休暇、
年末年始休暇、
産前・産後休暇、
育児休暇